top of page

東京六大学野球春季リーグ戦でのご観戦について

  • 執筆者の写真: 慶早戦支援委員会
    慶早戦支援委員会
  • 2020年8月4日
  • 読了時間: 1分

平素より慶早戦支援委員会のWebサイトをご利用いただきありがとうございます。


昨日、8月3日(月)に東京六大学野球連盟より、春季リーグ戦の観戦形態が発表されました。具体的には、徹底した感染対策のもとで毎試合3000人を収容上限として有観客で開催することが決定されたようです。


選手やチーム関係者、報道関係者にも徹底した感染対策が求められていますが、ご観戦いただく皆さまにも注意していただかなければならないことが多くございます。熱中症対策を行った上でのマスクの着用や適切な距離の維持、体温測定などご協力のほどよろしくお願い致します。詳しくは東京六大学野球連盟の公式HP『観戦されるお客様へのお願い』をご参照ください。


いよいよ開幕は来週月曜日となりました。現地でご覧いただける方は限られてしまいますが、テレビやSNSなどを通してご声援のほどよろしくお願い致します。


連覇へ向けて、力を合わせましょう!!


一般財団法人 東京六大学野球連盟公式HP:https://www.big6.gr.jp/index.php

ree



最新記事

すべて表示
慶早戦当日の開門時刻および入場ゲートについて

平素より慶早戦支援委員会Webサイトをご利用いただきありがとうございます。 慶早戦も目前となってまいりましたので、11月1日・11月2日 慶早戦当日の明治神宮野球場の開門時間および入場ゲートについてお知らせをいたします。 【開門時刻について】 開門時刻は1日(土)、2日(日)ともに 午前11時 を予定しております。 尚、当日の混雑状況によって変更となる場合が可能性がございます。 前日からの徹夜での

 
 
 
秋季慶早戦応援席販売に関するお知らせ

平素より慶應義塾大学慶早戦支援委員会Webサイトをご利用いただきありがとうございます。 2025年東京六大学野球リーグ秋季慶早戦における 学内応援席券販売 の情報をご案内いたします。 <学内前売り販売 取り扱い券種> 学生応援席券(3塁側・1枚500円)...

 
 
 

コメント


%25E6%2585%25B6%25E6%2587%2589%25E3%2582

慶早戦支援委員会

​Keio-Waseda  Support Committee

神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1

​​慶應義塾大学 塾生会館109

050-3196-9612

  • twitter
  • instagram
  • facebook
bottom of page